【2020年特選】中洲周辺でまろ茶が実際に食べた!イチオシラーメン店【5選】

中洲グルメ
【2020年特選】中洲周辺でまろ茶が実際に食べた!イチオシラーメン店【5選】とは?

福岡在住30年、まろやかまろ茶が実際に食べた中洲周辺のラーメン屋さんで、「これは美味い!」と実際に感じたお店をご紹介します!
今回の選出基準としましては、まろ茶が『 何度か足を運んだお店』『替え玉を絶対にするお店』で選びました!


あくまで中洲周辺です!博多や天神近くのお店は除外しています。中洲に近いからって風俗店に行く前に食べたらだめですよ!風俗店で一抜きしてから行ってください!笑
因みに私の好みはとんこつ系・ピリ辛系 ですのご了承ください…!

恭や(きょうや)中洲店

恭や(きょうや)中洲店
恭や(きょうや)中洲店
店名恭や(きょうや)中洲店
タイプ醤油豚骨
おすすめメニュー ラーメン680円(ストレート麺ORちぢれ麺選べます)
営業時間10:00~7:00(不定休)
住所福岡県福岡市博多区中洲2-1-11 プレイスポットしんばしビル
アクセス地下鉄中州川端駅徒歩5分
席数カウンター8席、
4人用テーブル1つ、3人座れるお座敷1つ、
外奥にもテーブル席有。

個人的には一番大好きなラーメン屋さんです。

まず最初に醤油豚骨のスープを一口飲みます。優しくそして深みのある豚骨が食欲を掻き立てます!その後、備え付けのほうれん草を食べてください。何故だか分からないんですが、その後食べるラーメンが120倍美味しくなります。麺を食べ終わったら替え玉をして、無料の『辛子高菜』をトッピングしてください!そして辛めになったラーメンを食べてちょっと辛くなってきたなと思ったらトッピングのうずらの卵を食べてください。絡みが緩和された後、最後にチャーシューとスープと麺を一緒に食べてごちそうさまでした。

この一連の流れがあなたをきっと至福のひとときに導くはずです!笑

公式サイト

麺屋 一矢(いっし)

麺屋 一矢(いっし)
麺屋 一矢(いっし)
店名麺屋 一矢(いっし)
タイプ豚骨
おすすめメニュー 黒ラーメン750円
営業時間[月~金]20:00~4:00 [日・祝]20:00~3:00
住所福岡県福岡市博多区中洲2-6-12 第五ラインビル1F
アクセス地下鉄中洲川端駅徒歩5分 バス停南新地より徒歩3分
席数カウンターメイン10席。テーブルを出す場合もあり。
(ビル中ですが屋台のようなお店です。)

夜中に思わず行きたくなるラーメン屋さんと言えば一矢で決まり!

豚骨ベースのラーメンに黒ラー油をトッピングした黒ラーメンが一番のおすすめです。細目のストレート麺が濃厚な豚骨スープを良く絡めます。啜ったときに広がるラー油の味がアクセントになり、2口3口と食べるスピードを加速させます。

さぁ替え玉だ!ってなる前にちょっとお待ちください。一矢では特製の鶏飯おにぎりを頼んでください!そのまま食べても良し、ス-プに浸して食べても良し、相性はまさに相思相愛レベル!

公式サイト

ホウテン食堂 奉天本家

ホウテン食堂 奉天本家
ホウテン食堂 奉天本家
店名ホウテン食堂 奉天本家
タイプ醤油
おすすめメニュー博多モツニラソバ870円
営業時間12:00〜15:00 17:30〜27:00
住所福岡県福岡市博多区中洲2-6-12 第五ラインビル1F
アクセス地下鉄中洲川端駅徒歩4分
席数カウンター7席程度。テーブル席10ほど。

中洲王道路沿いにあるラーメンと中華料理のお店です。他のラーメン屋さんと比べてテーブル席も多く、ご友人と一緒にも足を運びやすいお店です。

定番メニューでは『中華そば黒』ですが、敢えて『博多モツニラソバ』をオススメさせていただきます!

醤油ベースのスープにこってりとろとろのモツが食欲をかぎたて、いつの間にか替え玉している確率100%!もつ×にらの組み合わせで臭いが残るため、場合によっては食べにくくありますが、是非時間を作って食べに行ってもらいたい一品です。

公式サイト

ラーメン海鳴(うなり) 中洲店

ラーメン海鳴(うなり) 中洲店
ラーメン海鳴(うなり) 中洲店
店名ラーメン海鳴(うなり) 中洲店
タイプ魚介豚骨
おすすめメニューラーメンジェノバ740円
営業時間18:00~翌6:00 定休日:日曜
住所福岡県福岡市博多区中洲3-6-23 和田ビル1F角号
アクセス地下鉄中洲川端駅徒歩5分
席数カウンター5席。テーブル8席。

毎日行列ができているラーメン屋さんといえばココ!並んでいる客層を見る限りカップルさんや女性客も多いようです。

そして一番おオススメはラーメンジェノバ!初めて見た時にはF〇7のジェノバが頭をよぎって二度見しました。大変申し訳ございません…!実際は魚介豚骨×バジルを掛け合わせたラーメンです!バジルの風味とクリーミーな豚骨に絶妙にマッチ、自家製のもっちり細麺がまたレベルを上げています。控えめに言って美味いの一言。

毎日食べたいレベルの繁盛店ですが、並ばないと食べられないことだけが欠点です。

公式サイト

はかたや 川端店

はかたや 川端店
はかたや 川端店
店名はかたや 川端店
タイプ豚骨(薄め)
おすすめメニュー豚骨ラーメン290円
営業時間24時間営業
住所福岡県福岡市博多区 上川端町 9-151
アクセス地下鉄中洲川端駅5番出口より徒歩3分          
席数カウンターメイン。

中洲の中でも振り切った中洲最強コスパ店です。ラーメン1杯290円で食べられます!替え玉しても390円!

味的にはあっさりした豚骨で、疲れた仕事の帰り、寒い日、飲んだ後に足を運びたくなるラーメン屋さんです。安いのでお好みのトッピングも気軽にできちゃうのが魅力ですね。ラーメン→替え玉→替え玉+高菜が最高です。

商店街の中にあるため、商店街の中を見ながらふらりと来る方も多いとか。

公式サイト

総括

まろ茶オススメのラーメン屋さん、恐らくどこか一つは行ったことがあるのではないかと思いますが、まだ行ってないお店がありましたら是非足を運んでください!笑

博多ということで豚骨スープがメインのお店が多いですが、ホウテン食堂の様に醤油ベースのお店がおいしかったりと食の道は奥が深いです。

今回まろ茶オススメにあがっていたお店以外にも、ここがないなんておかしいなどありましたらドシドシ突っ込んでください。食べに行きます(●´ω`●)

タイトルとURLをコピーしました