
風俗行ったら2~3時間待ちだった。
時間までどうしようってことは週末の中洲だとたまにあります!そんな時に時間を潰せる場所5選を大公開!
今回の選考基準としましては、中洲で長時間でも時間が潰せる。価格がそれほど高くない。中洲の風俗店に行く前提で、臭いが残らず徒歩10分圏内であることです!
もしこの場所に通い続ければまろ茶に会えるかも!笑
CafetheLaunch 中洲店 (カフェ ザ ランチ)
業種 | 喫茶店 |
---|---|
価格 | 500円~ |
営業時間 | 16:00~翌日4:00(元々11:30~)現在コロナの影響で短縮 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 福岡県福岡市博多区中洲2-3-1 Fエレガンスビル1F |
アクセス | 地下鉄空港線(1号線) 中洲川端駅 徒歩3分 |
中洲と言えばここ↑↓!
はい。
中洲の一等地にありまして、時間をつぶすには最適な場所です。
道路を渡ればそこはもう中洲の風俗街!薄暗く、清潔感ある喫茶店で、入って注文後に席に着くスタイルです。
私はコーヒーしか頼んだことありませんが、ケーキやお食事もあります!利用層としては1人~4人くらいの人が多く、夜行くと夜の女性らしき人もちらほら見かけます。
あまり勧められたことではありませんが、客も少なかったので、ブレンドコーヒー1杯500円を頼み、3時間待ったこともありました。
星乃珈琲店 キャナルシティ博多店
業種 | オナクラ |
---|---|
価格 | 528円~ |
営業時間 | 11:00〜23:00 (OS 22:00)、ランチ(平日)11:00~14:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2ノースビルB1F |
アクセス | 祇園駅から徒歩6分 |
キャナルシティの地下にあり、お店を出て一直線に進むと中洲の風俗街にでる好立地!
お腹もすいているときはこちらをよく利用しています。
ブレンド珈琲が美味しいだけでなく、各種プレートも美味しいんです。
中でもここのビーフシチューオムライスドリアは天下一品です!
キャナルシティの中にあるので、飽きたら気軽にショッピングをしても良し、映画を見に行っても良しの良店です。
フタバ@あっとカフェ
業種 | ネットカフェ |
---|---|
価格 | 380円~520円/1時間 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 福岡市博多区中洲3-7-24 gate’s(ゲイツ)5F |
アクセス | 中洲川端駅 徒歩1分 |
中洲川端駅から徒歩1分どころか中洲川端駅と繋がっているので、雨の日でも気軽にいけちゃいます。
終電がなく、夜をネットカフェで過ごして、早朝風俗に行く際に良く利用しています。
しかも!シャワールームが無料で利用できるのも魅力的です。
これで風俗行く前のエチケットも万全です!
漫画を見るだけだと途中で飽きちゃうって人にも朗報で、ソロカラ専用ルームがあるので、歌いたい人は歌えます!いつもはリクライニング席を借りて、マンガを読みながらアイスを食べ、眠たくなったら寝ています。
玉屋
業種 | レジャー施設(パチンコ店) |
---|---|
価格 | 1パチ、4パチ、5スロ、20スロ(フリースペース有) |
営業時間 | 10時~24時 |
定休日 | 不定休(月曜日が多め) |
住所 | 福岡県福岡市中央区春吉3丁目12番1号 |
アクセス | 天神南駅から玉屋本店まで徒歩3分 |
パチンカスではありませんが、ちょっとした時間つぶしに偶に利用しています。
福岡の中でもスロットにしっかり設定を入れてくれる良店です!
ちょっとのつもりが出過ぎて止まれなくなるなんてこともあるとかないとか…。
アツイ日は一桁目が2の付く日です!この日は駐車場もパンパンのため、中洲に遊びに行くが目的の人は日程を変えたがよさそうです。
きらら中洲店
業種 | マッサージ |
---|---|
料金 | 60分3280円~ |
営業時間 | 14:00~29:00 予約最終受付28:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始のみ変更有) |
住所 | 福岡県福岡市中央区西中洲1-12 中洲NKビル2階 |
アクセス | 福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅 6番出口より徒歩5分 |
上で紹介した玉屋と道路を挟んで向かい側にあるお店です。
場合によっては待ち時間が発生するため、事前に電話予約して行くのがベストです。
マッサージの価格的には中洲随一!
部屋がカーテンで仕切ってあるだけなので、気になる人は気になるかもしれませんが、揉みほぐしはしっかりしてくれます。
まろ茶のオススメは足つぼマッサージです!風俗行く前に足つぼをされると、血行が良くなってアレの強度が2割増しになるような気が少しします!笑
総括
以上がまろ茶オススメの中洲近辺の時間つぶす場所5選でした!
どれも無料で時間が潰せるとはなりませんが、あまりお金をかけずに時間をつぶせるところばかりです!
個人的な頻度で言えば玉屋でAタイプを打ったり、星乃珈琲店でオムライス食べたりしていることが多いです。
参考になったって人は、天気や気分、行く時間帯によって是非使い分けをして下さい(●´ω`●)